白鳥の湖
バイエルンのエリザに時間を使いましたが、合間に白鳥を刺していました。こちらの生地は柔らかく、四角の刺繍枠にはめてもあまり跡がつきにくいです。右端が近づいてきてて嬉しい! 四角の刺繍枠、枠にはめて布を固定するカバー?がすでに1つ壊れてたのです…
白鳥の湖も進めていました。だいぶ右に伸びてきて、相変わらず青のベタ~どこから刺そうか悩むほどベタです^^; まだまだ先は長いですが、30分でもできる時は、チクチクしようと思います。早くなにか出てきて欲しい~ メインの部分を先に刺しちゃったら、背景…
先週は白鳥の湖も頑張りました。3枚めが完成して、4枚目突入です! 紺色のベタに、薄めの色・暗い色がぽちぽち飛んでるので、飛んでる色のところまでで折り返してベタ部分を刺し、埋まったら飛んでる色を刺し、また次の飛んでるところまでベタ刺しして、、と…
お月様、黄色がまぶしい(*^^*) 夜空との境目が微妙な黄色で、めっちゃ刺しにくかった。。照明を明るくしてルーペ必須!パターンキーパーも、今までは刺し終わったところはグレー一色にしてたんだけど、正しい色に替えて、空いてるマス目がどのあたりか見て探…
お月様が浮かびました!これこれ、このグラデーション!(≧∇≦)/☆彡嬉しい~やり直したかいがある~~ 切らしていた糸も手に入り、2枚めも完成、3枚目に入りました!今週はテラス週間なので、お月様本体は来週のお楽しみ(*^^*) 白鳥の湖 オリジナル 88色 376W×…
先週は白鳥の湖を頑張って進めて、2枚め入って8%超えました!やった~!ロットバルトの羽が見えてきたよ!こいつは夜空よりベタだから、間違えないように10目の線を引こうかな。もし線が消えなくてもたぶん目立たない! しかし。また1色使い切ってしまった……
あとちょっとで1枚めが埋まるのだけど、糸がなくなっちゃって~^^;ほんとにちょっとなのよ~ 2枚めに進んでいるけどとりあえず1枚目途中ってことで! 約1ヶ月で1枚、てことは30ヶ月@2年半で完成~?!とはいえ、今は殆どベタでサクサクだから、これからが本…
写真に撮るとちょっと白線が見えますが、実物はそれほど気にならないです。テラスにてよりずっと白は少ない!25ctと28ctで、こんなに差が出るんだな~と思っています。 うっかりして1色使い切ってしまった!慌てて手配したけれど、今週は別の色を進めないと…
夜空にお星さまが一つ(≧∇≦)/☆彡 枝部分は、夜刺してるとほとんど見分けつかないのですが、こうして写真にするとはっきりして嬉しい!ただやっぱり斜め線は気になりですね~^^; ベタが多いので、全面刺しですが初中級かな、という感じ。もう、こっち刺してる…
これで1%!見た目、ベタですが、これでも3~4色混ざってます。28ct、思ったより目が細かくて、ライトビシッとあてて刺しています。戴冠式のエリザの時はこんなに細かったっけ?って感じです。 お手軽に刺したいので、スクフレじゃなくてDMCの四角い枠を使っ…
テラスにてが刺し終わったら始めよう、と思っていましたが…あまりに進歩が遅くて、モチベも下がりまくったので、ついに白鳥の湖始めちゃいました! カウント数も変わらないので、布もそのまま。10目の印を目安に、左上端からチクチクと~楽しかった!久しぶ…
ここまで刺してみた。そんで、見慣れれば大丈夫かも。と、広げておいたんだけど。う~ん、どうにも決心ができない~ 完全にやり直すか(でも大量に買った紫の糸がモッタイナイ。。)。 紫部分を解いて、もうちょっと青い部分と紫の部分と入り混じる部分を作る…
どうにも、、空の色とグラデが気に入らない。お月様はいい。でも。。 …とりあえず、森の葉っぱを刺してから、いい感じの青を探そうか。。と、先に左側へ行くことにしたんだけれど。ちょっと保留です。 完成まで2年はかかるのに、気に入らないままじゃいやだ…
今週はやる気もMax、お月様を楽しくチクチク、その後は夜空をひたすら刺しました。 ここをうまくグラデーションしたかったんだけど、、ちょっと。。一応、1cmほど内側と外側の糸を1本ずつ混ぜた部分を作ってみたのですが、あまり気に入らない。そもそもの色…
戴冠式のエリザベートがめでたく完成しまして、今日から刺し始めました! 最初はいつも通り、左上から始めようと思ったのですが。心配なのは、夜空のグラデーション。それなら、まずはお月様周りを刺しながら加減(できるのか?!)しよう、と、中心から始め…
今回も布は28ct。周りをかがって、刺しはじめの位置を印をつけました。 そして、、PDFとPDFのつなぎをどうしようか、めっちゃ悩んでいます。1枚ずつ仕上げて次に行けば一番簡単なんだけど、そうすると裏に線が出てしまうであろう。。 考えてても答えが出ない…
次は糸の準備です。 PDFが20枚に分かれてるので、、DMCの一覧表を作り、全部書き出しました。超アナログです。けっこう時間かかりましたが、これでそれぞれの糸が何目かわかりました。そしたら私だと1本で140目くらい*なので、概算ですが必要量を計算しまし…
素敵なイラストを描いてもらったので、次の作品は白鳥の湖に決定しました~! まずは図案化です。 KG-Chartを購入していたので、早速起動。大きさは、大体エリザと同じで横400目指定、縦はおまかせで変換してみました。主役の二人は良かったのですが、背景が…